Rail Baltica、ラトビアの出費は1億ラト以上に(ラトビア)

投稿日時 2007-10-17 2:03:00 | トピック: Baltic State

バルト3国を縦断させ、欧州大陸やフィンランドと鉄道で結ぶプロジェクトであるRail Balticaだが、ラトビアの出費は少なくとも1億ラト(約230億円)に及ぶとラトビアの鉄道会社Latvijas Dzelzcelsが示唆している。

プロジェクトの戦略開発を担うGuntars Jansonsによると、支出の内、約2300万ラト(53億円)はEUから援助を受けるという。

Rail Balticaプロジェクトでは、ワルシャワ、カウナス、リガ、タリン、ヘルシンキを結ぶことになる。

同プロジェクトの最大の困難は、バルト3国の鉄道路線は、ソ連時代に設置されたものである為、全てロシア基準となっており、欧州基準と比べて走行速度も低く、技術的にもポーランドやドイツの鉄道網と共生し辛い点にある。


バルトジャーナルにて更に多くのニュース記事をよむことができます
http://www.cpgbaltics.com

このニュース記事が掲載されているURL:
http://www.cpgbaltics.com/article.php?storyid=2622