露語ニュースサイト、ボイコットを提唱!(ロシア)

投稿日時 2008-8-1 2:01:00 | トピック: Baltic State

ロシアのニュースサイトRegnumが2度目となるエストニアへの旅行やエストニア産の商品の購入ボイコットを呼びかける記事を掲載した。

ボイコットが呼びかけられた商品には、コカコーラやフィンランドのチョコレートFazerなどが含まれる。

昨秋、同サイトでは同様のボイコット記事を掲載したことがあり、これで2度目の反エストニア記事の掲載となる。

その他のボイコットリストには、Athena、Dzingel、Hermes、Salzburg、Stroomi、Trapp、Kalev SPA、Oru、Pirita Top SPA、Reval Hotel Olümpia、Susi、Tallinn City Hotel、Ülemiste HotelなどのホテルやSakuそしてA Le Coq ASなどのビールも含まれている。


バルトジャーナルにて更に多くのニュース記事をよむことができます
http://www.cpgbaltics.com

このニュース記事が掲載されているURL:
http://www.cpgbaltics.com/article.php?storyid=3382