Estonian Air
メールマガジン
07年1月1日からブルガリア、ルーマニアがEU加盟を果たすことが決まり、巨大化する欧州・中東欧に続き、巨大市場として台頭しつつあるロシア、GDP成長率が10%を上回るバルト3国、国営企業の民営化を急ぐCIS諸国といった地域の経済状況などの情報を配信しています。

メールアドレス:

→詳しくはこちら


i-modeにて最新経済ニュースをいつでもご覧いただけます。

広告掲載について

ニュース過去記事検索
Baltic State : メディア対策の弁護士雇用は金持ちの特権(エストニア)
投稿者: 編集部 投稿日時: 2008-2-4 2:03:00 (699 ヒット)

弁護士事務所Raidla & PartneridのAnts Nomper弁護士によると、エストニアでメディアに対して訴訟を起こせるのは裕福なビジネスマンか政治家に限られると地元メディアBBNが伝えている。

BBNによると、メディアへ訴訟が起こされているその殆どの案件で資金的に継続困難な状況にあるという。

国立図書館で開催された会議で公演したNomper氏は、個人情報保護について、国内では法律の整備が不十分だと指摘している。

同氏は参考例として前環境相のVillu Reiljan氏が地元紙ポスティメスに対して起した訴訟でも技術的な理由を背景に、結局裁判所に訴訟を却下されたと説明している。

実際の所、著名弁護士を雇ったとしても実際に高額の弁護士費用を支払ったとしても顧客を守れるかは否かは難しいということらしい。

印刷用ページ このニュースを友達に送る

Copyright (c) 2004 CPGBalticsOU All rights reserved.
本ホームページの全部または一部を 無断で複写複製(コピー)することは、 著作権法上での例外を除き、禁じられています。