Baltic State : 大臣給与、最高で4000ラトに!(ラトビア)
来年の4月からラトビアの大臣職では最高4000ラト(約90万4000円)が給与として支給されることになる。
英字のNovoNewsによると、ラトビア内閣は今年の昇給については高インフレを理由に据え置くことを決めた一方で、09年度に改めて最高で4000ラトまで引き上げる意向であることを示唆している。
現在、大臣職では税込みで1944ラト(約44万円)が支給されている。
![]() |
メールマガジン
07年1月1日からブルガリア、ルーマニアがEU加盟を果たすことが決まり、巨大化する欧州・中東欧に続き、巨大市場として台頭しつつあるロシア、GDP成長率が10%を上回るバルト3国、国営企業の民営化を急ぐCIS諸国といった地域の経済状況などの情報を配信しています。
i-modeにて最新経済ニュースをいつでもご覧いただけます。 ![]() |
Baltic State : 大臣給与、最高で4000ラトに!(ラトビア)
来年の4月からラトビアの大臣職では最高4000ラト(約90万4000円)が給与として支給されることになる。 |