タリン港の夕日
メールマガジン
07年1月1日からブルガリア、ルーマニアがEU加盟を果たすことが決まり、巨大化する欧州・中東欧に続き、巨大市場として台頭しつつあるロシア、GDP成長率が10%を上回るバルト3国、国営企業の民営化を急ぐCIS諸国といった地域の経済状況などの情報を配信しています。

メールアドレス:

→詳しくはこちら


i-modeにて最新経済ニュースをいつでもご覧いただけます。

広告掲載について

ニュース過去記事検索
Baltic State : 経済回復は09年後半か?(エストニア)
投稿者: 編集部 投稿日時: 2008-6-27 2:04:00 (926 ヒット)

経済ニュースBBNによると、国内最大銀行ハンサバンクのアナリストAnnika Paabut氏がエストニア経済の回復は09年に徐々に明らかになってくると示唆しているという。

Paabut女史は、04年以降の経済成長はとても急速なものであったが、それは生活水準の急速な向上と金融の自由化などが大きく貢献したものだと説明する。

その結果、個人消費や投資活動が活発化し、輸入品の需要が伸びたことで収支バランスが一気に悪化する結果を引き起こしてしまった。

同氏は、経済活動が鈍化している今、需要は減退している一方で輸出が拡大していることにより、今後の経済回復が期待されると示唆している。

印刷用ページ このニュースを友達に送る

Copyright (c) 2004 CPGBalticsOU All rights reserved.
本ホームページの全部または一部を 無断で複写複製(コピー)することは、 著作権法上での例外を除き、禁じられています。