アレクサンドル・ネフスキー聖堂
メールマガジン
07年1月1日からブルガリア、ルーマニアがEU加盟を果たすことが決まり、巨大化する欧州・中東欧に続き、巨大市場として台頭しつつあるロシア、GDP成長率が10%を上回るバルト3国、国営企業の民営化を急ぐCIS諸国といった地域の経済状況などの情報を配信しています。

メールアドレス:

→詳しくはこちら


i-modeにて最新経済ニュースをいつでもご覧いただけます。

広告掲載について

ニュース過去記事検索
Baltic State : バス乗車料も値上げへ(エストニア)
投稿者: 編集部 投稿日時: 2008-7-2 2:01:00 (771 ヒット)

バスの乗車料金を例え利用者が減少したとしても値上げせざる得ないだろうと地元紙Postimeesが伝えている。

国内最大のバス会社Sebeでは、乗車料金を5〜15%値上げする意向で、同社のオーナーHugo Osula氏は、値上げ分はまだまだ小額に過ぎず、利用者が減少するとは考えていないと述べている。

競合のMK AutobussのMadis Kägo部長は、1年前には1ヶ月の燃料費は36万クローン(約385万円)に過ぎなかったものが、今では70万クローン(約749万円)を優に超えていると燃料費高騰に困惑を隠さない。

食料品から燃料費、そして公共機関にまで値上げの波が押し寄せ始めている今、市民等は真剣に生活防衛を模索しなくてはならなくなりそうだ。

印刷用ページ このニュースを友達に送る

Copyright (c) 2004 CPGBalticsOU All rights reserved.
本ホームページの全部または一部を 無断で複写複製(コピー)することは、 著作権法上での例外を除き、禁じられています。