Baltic State : 医薬品はネットで!でも不法?!(エストニア)
地元紙Eesti Päevalehtによると、エストニアでインターネットを通して医薬品を海外から取寄せる人が増えているという。
税関では、今年340件の品質に疑いのある医薬品送付を摘発した。
ネットを介した医薬品の購入は、ここ最近だけでも30%近く増えている。
税関によると、ネット販売される医薬品の62%が不法商品か人体に危険を来たす成分を含んでおり、容易なネットでの購入に警鐘を鳴らしている。
現在、エストニアでは医薬品のネット購入は認められておらず、税関では不法にネット購入された医薬品を発見した場合は、全て送付先に戻している。