街角1
メールマガジン
07年1月1日からブルガリア、ルーマニアがEU加盟を果たすことが決まり、巨大化する欧州・中東欧に続き、巨大市場として台頭しつつあるロシア、GDP成長率が10%を上回るバルト3国、国営企業の民営化を急ぐCIS諸国といった地域の経済状況などの情報を配信しています。

メールアドレス:

→詳しくはこちら


i-modeにて最新経済ニュースをいつでもご覧いただけます。

広告掲載について

ニュース過去記事検索
Baltic State : アメリカ国内にエストニア?!(エストニア)
投稿者: 編集部 投稿日時: 2008-8-18 2:00:00 (844 ヒット)

米国テキサス州のサンアントニオ近郊にエストニアと命名された居住区と街並みが開発されているという。

同居住区の住宅は既に販売が始まっており、全体で170エーカーの広さに660戸の住居が開発されている。

地元紙Eesti Ekspressによると、同地区は西サンアントニオに位置し、国道151号線の近くに面しており、いくつかの娯楽施設も併設される予定だとされている。

同地区を開発したのはTriStone Homes、David Weekly Homes、Forest Cityの3社で、なぜこの地区の名をエストニアとしたかは、もともとは偶然だと説明している。

ただし、現在は、街並みもエストニア門、ぺトセリ公園、フィンランドギャップ、タリン・トレース、ラトビア・ミスト、ヴォルムシ・ビュー、カルドラ・フォレスト、ラプラ・クロッシングなどといった名をつけることを検討しているという。

印刷用ページ このニュースを友達に送る

Copyright (c) 2004 CPGBalticsOU All rights reserved.
本ホームページの全部または一部を 無断で複写複製(コピー)することは、 著作権法上での例外を除き、禁じられています。