Baltic State : 道路、港湾開発に2億ラッツを投資(ラトビア)
LETAによると、ラトビア運輸省が2013年までに欧州からの援助金8070万ラッツ(約157億4000万円)を使って国内の道路整備、そして1億2500万ラッツ(約243億7500万円)で港湾インフラの開発に着手すると報じている。
道路整備が予定されるのは東西を結ぶ幹線整備とその他にはRail Baltica計画に投資される。
港湾整備計画では既存の主要港のインフラ整備とされている。
![]() |
メールマガジン
07年1月1日からブルガリア、ルーマニアがEU加盟を果たすことが決まり、巨大化する欧州・中東欧に続き、巨大市場として台頭しつつあるロシア、GDP成長率が10%を上回るバルト3国、国営企業の民営化を急ぐCIS諸国といった地域の経済状況などの情報を配信しています。
i-modeにて最新経済ニュースをいつでもご覧いただけます。 ![]() |
Baltic State : 道路、港湾開発に2億ラッツを投資(ラトビア)
LETAによると、ラトビア運輸省が2013年までに欧州からの援助金8070万ラッツ(約157億4000万円)を使って国内の道路整備、そして1億2500万ラッツ(約243億7500万円)で港湾インフラの開発に着手すると報じている。 |