Baltic State : 顧客情報の盗難に苦しむSEB(リトアニア)
先週末からこれまでに大手銀行SEBの40人の顧客情報が不正に盗み出されている。
NovoNewsによると、警察では窃盗団はATMに何らかのディバイスを設置し、パスワードを盗み出し、不正に顧客資金を盗んでいるという。
一旦盗まれたパスワードは、イタリアやスペインのATMを介して預貯金が引き出されており、警察では捜査に乗り出している。
![]() |
メールマガジン
07年1月1日からブルガリア、ルーマニアがEU加盟を果たすことが決まり、巨大化する欧州・中東欧に続き、巨大市場として台頭しつつあるロシア、GDP成長率が10%を上回るバルト3国、国営企業の民営化を急ぐCIS諸国といった地域の経済状況などの情報を配信しています。
i-modeにて最新経済ニュースをいつでもご覧いただけます。 ![]() |
Baltic State : 顧客情報の盗難に苦しむSEB(リトアニア)
先週末からこれまでに大手銀行SEBの40人の顧客情報が不正に盗み出されている。 |