旧市街夕焼け
メールマガジン
07年1月1日からブルガリア、ルーマニアがEU加盟を果たすことが決まり、巨大化する欧州・中東欧に続き、巨大市場として台頭しつつあるロシア、GDP成長率が10%を上回るバルト3国、国営企業の民営化を急ぐCIS諸国といった地域の経済状況などの情報を配信しています。

メールアドレス:

→詳しくはこちら


i-modeにて最新経済ニュースをいつでもご覧いただけます。

広告掲載について

ニュース過去記事検索
CIS : ナフトガス,06年度は赤字予測(ウクライナ)
投稿者: 編集部 投稿日時: 2006-8-2 2:05:00 (939 ヒット)

ウクライナで石油ガスを独占事業とするナフトガス(Naftogaz Ukrainy)が06年度の営業収益予測を赤字となる方向であると示唆している。

同社の赤字は、ガス卸価格を引き上げたとしても免れることは出来ないと見られている。今のところ同社の黒字化は最速でも07年第1四半期までないと見られ、05年度の黒字決算3億1900万UAH(5320万ユーロ)から大幅な損失計上となりそうである。

7月1日に国家電力規制委員会(NERC)が1立方メートルあたりのガス価格を85%引き上げ、0.407〜0.444UAH(0.068〜0.074ユーロ)を徴収するようになっている。

これまでにもNERCでは5月初めにガス価格を25%引き上げており、昨年からは既に2倍の価格をつけている。

また、NERCによると、07年1月にも市民の経済レベル合わせてガス料金を引き上げることを示唆しており、ガス価格の上昇は当分止まらない方向である。

印刷用ページ このニュースを友達に送る

Copyright (c) 2004 CPGBalticsOU All rights reserved.
本ホームページの全部または一部を 無断で複写複製(コピー)することは、 著作権法上での例外を除き、禁じられています。