コペンハーゲン3
メールマガジン
07年1月1日からブルガリア、ルーマニアがEU加盟を果たすことが決まり、巨大化する欧州・中東欧に続き、巨大市場として台頭しつつあるロシア、GDP成長率が10%を上回るバルト3国、国営企業の民営化を急ぐCIS諸国といった地域の経済状況などの情報を配信しています。

メールアドレス:

→詳しくはこちら


i-modeにて最新経済ニュースをいつでもご覧いただけます。

広告掲載について

ニュース過去記事検索
Baltic State : Escada大株主、エストニアの市民権獲得(エストニア)
投稿者: 編集部 投稿日時: 2007-12-21 2:03:00 (694 ヒット)

今週エストニア政府が世界ブランドであるEscadaの株式27%を所有するロシア人大富豪Rustam Aksenenko氏に市民権を与えたことを発表した。

若干31歳のAksenenko氏は、03年に焼く1億1000万ドルを投じてEscada株を取得し、現在、世界第181位の大富豪だと見られている。

Aksenenko氏の父Nikolai Aksenenko氏はエリティン元大統領の側近で、97年から02年に鉄道大臣の職にあり、99年には第一副首相も勤めていた。その後プーチン大統領の誕生により、その職を解かれている。

プーチン大統領は、Nikolai Aksenenko氏を国家資産の搾取したとして裁判にかけられる前に刑罰を受けている。

Nikolai Aksenenko氏の功績は、エストニアの鉄道事業を構築させ、自身が経営するDBTを通してエストニアへ1億5000万クローン(約15億6000万円)を投資している。

また、Rustam Aksenenko氏は、スイス籍のFinartis Groupの代表で、且つタリンにマンションを所有している。

印刷用ページ このニュースを友達に送る

Copyright (c) 2004 CPGBalticsOU All rights reserved.
本ホームページの全部または一部を 無断で複写複製(コピー)することは、 著作権法上での例外を除き、禁じられています。