Pikk Jarg通り
メールマガジン
07年1月1日からブルガリア、ルーマニアがEU加盟を果たすことが決まり、巨大化する欧州・中東欧に続き、巨大市場として台頭しつつあるロシア、GDP成長率が10%を上回るバルト3国、国営企業の民営化を急ぐCIS諸国といった地域の経済状況などの情報を配信しています。

メールアドレス:

→詳しくはこちら


i-modeにて最新経済ニュースをいつでもご覧いただけます。

広告掲載について

ニュース過去記事検索
Baltic State : 西ヴィル郡、景気後退で企業も瀬戸際(エストニア)
投稿者: 編集部 投稿日時: 2008-8-22 2:04:00 (823 ヒット)

経済ニュースBBNによると、景気後退から西ヴィル郡(Lääne-Viru County)が特に経済悪化の影響を受けており、その勢いは建設業や不動産業界に留まらなくなってきた。

同郡の企業群の売上高は、物凄い勢いで下落しているとVirumaa Teatajaが報じている。

ラクベレを中心とした同郡で事業を展開するコンクリート資材メーカーE-Betoonelementでは、今年の売上高が昨年期比で40%も下落している。

また、製材事業を営むAS KasepuuのMarmelt Riibe部長は、建設業界の不調が顕著で製材商品の需要が劇的に減少したことで売上が50%も減少していると述べている。

農業機器輸入販売業のStrangko Grupp ASも4月以降の経済環境に大きな懸念を感じており、事業提携をしている建設企業からの受注が50%も減った事で経営自体が困難になってきているという。

印刷用ページ このニュースを友達に送る

Copyright (c) 2004 CPGBalticsOU All rights reserved.
本ホームページの全部または一部を 無断で複写複製(コピー)することは、 著作権法上での例外を除き、禁じられています。