教会
メールマガジン
07年1月1日からブルガリア、ルーマニアがEU加盟を果たすことが決まり、巨大化する欧州・中東欧に続き、巨大市場として台頭しつつあるロシア、GDP成長率が10%を上回るバルト3国、国営企業の民営化を急ぐCIS諸国といった地域の経済状況などの情報を配信しています。

メールアドレス:

→詳しくはこちら


i-modeにて最新経済ニュースをいつでもご覧いただけます。

広告掲載について

トップ > MEDUSA情報
DUBAI&EGYPT ~月刊バルトジャーナル Vol.001~

 

アメリカの不動産バブル崩壊が世界中に伝わり、不動産バブルに湧いていたドバイにまでその影響は響き渡ってしまいました。

前号(週刊バルトジャーナル最終号)でも指摘しましたようにドバイでは多くの開発計画が頓挫したり、延期されたり、また不動産価格は30%、40%と投売りされるものまで出てきました。

そんな最中、Marr International(http://www.marrinternational.com/)という不動産マーケティング会社が09年度の不動産HotSpotというのを発表しています。

そのレポートでは、09年度にはドバイ、エジプト、チュニジアが不動産投資のトップ3となると紹介しています。

恐らくこれまでのような異常な価格高騰というのは不動産投資からは期待できないでしょう。

ただし、既に大きく値を落し始めたドバイの不動産も直に底を打ち、トレンドが反転し、大きく下落した分、投資先として魅力的なロケーションとして見直されるというのが同社の見立てのようである。

因みにドバイの他にもアブダビ、ラスアルハイマ、アジマンなども魅力的だという。

08年年初から人気を集め始めたエジプトは、ブームに火が付き始めたばかりで、特に人気の紅海岸都市では、不動産価格も270万円前後からと不動産投資初心者でも始められ、また、融資(住宅ローン)を必要としない低価格であることもあ
り、09年も引き続きキャピタルゲイン狙いの不動産投資先として世界から注目されるという。

そしてチュニジアだが、人気を博すと見られる最大の理由はそのアクセスのし易さだという。多くの発展途上国がインフラが未熟であるにも拘らず、この国は比較的インフラが揃っており、あまり不便を感じないのが魅力だ。

欧州から容易に同国を訪れることが出来、今後は短距離の休暇先として認知度を高めてくると見られている。

同社の見立てとしては、09年度は北アフリカと中東が海外不動産投資先として注目されるといい、上記したが、自己資金だけで購入できるというお手頃感から海外不動産投資初心者へ裾野を広げることで不動産ブームに拍車がかかると見ている。

プリンタ出力用画面 友達に伝える



Copyright (c) 2004 CPGBalticsOU All rights reserved.
本ホームページの全部または一部を 無断で複写複製(コピー)することは、 著作権法上での例外を除き、禁じられています。